キャンナスはこんなサービスを提供しています

キャンナスの活動の原点は介護や看護・育児に疲れているご家族を休ませてあげたいという思いです。
お客さまのご都合にあった曜日・時間でご利用ください。
ご本人とご家族の希望やご都合はもちろん、お体の状態や予算をご相談いただいてそれに合うサービスを提供いたします。

キャンナス金沢のスタッフは、看護師、ヘルパー、薬剤師、助産師などの専門の知識と技術を持った有資格者です。そのスタッフが皆様を応援する第2の家族としてお伺いいたします。
ご遠慮なく何でもお気軽にお声をかけてください。

ご利用事例

サービスの具体的な内容として、過去のご依頼例を以下にご紹介いたします。

旅行介助

  • 頸椎損傷で車椅子だが、宿泊先での朝、晩の介助をお願いしたい。
  • 施設に入所している家族の米寿のお祝いをしたいが、宿泊先でのケア(食事、入浴介助、おむつ交換、体位変換)をお願いしたい。

一時退院・退院時の介助

  • 遠方の病院から故郷金沢の病院へ車椅子での転院をすることになった。飛行機内の介助含めて、道中の付き添いをお願いしたい。
  • 在宅看護で退院したが、寝る前に不安になる自分のためにナイトケアに来て、話し相手もしてほしい。

結婚式等に同行(冠婚葬祭の介助)

その他

  • 離れて暮らしている両親が病院にかかっているが、通院やクスリの管理等ができているか見て来てほしい。(薬剤師同行、病院へも看護師同行)
  • 子供がいるが、自分の体調が優れないので休みたい。
  • 親が施設から病院に入院する事になったが、仕事が抜けられないので母親を迎えに行ってから施設から病院への移動に付き添ってほしい。
  • 長年付けてきた手書きの日記をきれいに残したいので、PCでプリントアウトできるように打ち込んでほしい。

その他お客様の困っている事をご相談いただければ、親身にお世話させていただきます。

キャンナスのご利用の流れ

1まずはご相談ください
まずはご相談ください。問い合わせフォームまたはお電話でお伺いします。
ご依頼内容・予算・日にち・利用者様の状態をお聞きして、それに合うスタッフがお伺いできるように 調整いたします。どんな些細な事でもお気軽にご相談ください。
2ご利用登録をいたします
ご利用が決定いたしましたら、事務所に来ていただくか、もしくはご自宅にお伺いしてご利用登録をいたします。詳しいお話を看護師がお聞きし、利用上のご案内をさせていただきます。
その時に活動協力金として5,000円を頂きます。
チケットでの精算を選択された場合は、この時にチケットをご購入いただきます。
3当日は安心してご利用ください
ご利用当日はキャンナスのTシャツを着用したスタッフがお伺いいたします。
ご希望に合わせた活動を、家族の手代わりとしてさせていただきますので、ご安心ください。
お答えできる範囲内でご相談もお聞きしますので、お気軽にお声をかけてください。

お問い合わせフォームへ

料金について

訪問看護・介護サービス(保険外サービス)

全身状態の観察、保清、洗髪、経管栄養、食事、排せつ等のお世話、褥創のケア、インスリン注射、吸痰等のお手伝い(但し、ご家族が自宅でケアでしている範囲内になります)。
洗濯、清掃、買い物、食事作り、食事介助、お話相手、散歩、病院等外出介助。

1時間  1,800円、時間延長は30分毎に900円

子育て支援サービス

育児には色んな悩みがつきません。キャンナス金沢のスタッフナース達は育児経験も豊富です。そんなナースがお手伝いに。
子育ての悩み・お子様の健康・相談も、ナースだから頼れることがたくさん。

キャンナスベビー(6か月未満のお子様):入会金3,000円+月会費2,000円×利用期間 1回 2時間 2,000円
6か月以上のお子様:1時間 1,400円、時間延長は30分毎に700円

ご家族のためのサービス

保護者の方が病院に行きたい・PTA行事に参加したい・等々保護者の日常の悩みを、相談に応じてお受けいたします。

1時間 1,400円(看護が必要なご家族の場合は1,800円)、時間延長は30分毎に700円(看護が必要なご家族の場合は30分毎900円)

交通費

金沢市内一律400円をいただきます。市外については別途相談になります。

お支払方法

事前に活動協力金として利用会員会費5,000円をお願いいたします。
精算方法につきましてはサービスチケット制(各10,000円20,000円綴りのチケット)・振り込みなどがありますので、お選びください。
(キャンナスベビーは料金形態が別になります)

ご利用時間について

1回のご利用時間は最低1時間でお願いいたします。
土日、祭日の割増料金は原則としてありません。年末年始につきましてはご相談に応じます。

利用に関するよくある質問

Q利用したいのですが、どうすればいいのでしょう?
Aお電話(070-5633-6284)・お問い合わせフォームからまずはご連絡ください。お客様の都合に合わせてコーディネーターや看護師がお伺いします。ご自宅訪問がご都合悪ければ、事務局に足をお運びいただくこともできます。
ご本人・ご家族の希望と、お身体の状態、ご予算などを詳しく伺い、しっかりとご相談・ご説明いたします。納得いただいた上でご利用いただければと思っております。
サービス開始は次回の訪問時からとなります。
Q入院中の家族がどうしても自宅療養したいと言っているのですが?
Aまずはかかりつけの医師・ソーシャルワーカーにキャンナス利用についてご相談ください。その指示のもとで看護師がご自宅にお伺いします。介護保険内の利用についてはソーシャルワーカーさんにご相談して、保険内の計画をお立て下さい。保険適応外のご要望でキャンナスをご利用いただければと思います。
一時外泊や転院時の同行・付き添いにも安心してご利用になれます。
Q急な対応も受けていただけますか?
A事前に登録をしてくだされば、可能な限りキャンナススタッフがお受けいたします。
仕事中に預けているお子様が発熱した、施設に預けているご家族の急な入院の付き添いがあったが、仕事が抜けられなくなった、などの対応もいたします。
その場合の預け先、施設・病院にはキャンナススタッフが行く事をご連絡、了解いただいてください。
Q看護・介護・育児に疲れている、という理由でも大丈夫ですか?
Aそのためにキャンナスがあると思って、お気軽にご相談ください。息抜きの為、疲れをいやすためどんな理由でもキャンナスはご家族の味方です。笑顔で毎日を送れるようにお手伝いいたします。
例えば、日々の買物の時間だけでなく、美容院やエステに行きたい、友達とのランチに出かけたい、映画やコンサートを見に行きたい。その時間のお手伝いをキャンナスに任せて、リフレッシュすることも大切な事だとキャンナスは考えています。

お問い合わせフォームへ